慢性的な頭痛や吐き気・めまいなどの症状は、主に首の骨(※以下、【頸椎】)の位置のズレや動きの悪さによって起こることが多いです。
頸椎と自律神経の関係性は深く、頸椎調整を行うことでさまざまな症状が解消します。
人体において頸椎は7つあります。
その頸椎の隣接した部分を『椎骨動脈』と言われる脳への栄養を送る血管が通ります。すなわち頸椎の位置がズレることによって、脳への血流が阻害されることになります。
脳へ血流が正常に行き届かないことで、頭痛や吐き気などを引き起こします。
また、頸椎から出ている神経は腕に向かって走行しているため、腕の筋肉の張りも同時に取り除いていくことも自律神経を整えていく上で重要なことと考えております。
・自律神経症状の種類
・頭痛(慢性的な頭痛/片頭痛/緊張性頭痛/群発頭痛)
・吐き気やめまい(上を向いて寝ると吐き気が出るなど)
・血圧異常
・末端冷え性
・内臓の不調(お腹が張りやすい、げっぷが止まらないなど)
【施術方法】
頸椎の調整を中心に行っていきます。
頸椎の動きをチェックしながら、腕や背中などの筋肉の緊張を取り除いていきます。
その後、首周辺の筋肉の緊張が取れ頸椎が十分に動くようになった時点で、頸椎の位置調整を行います。(※ボキボキと調整することはなく痛みのないソフトな調整です)
☆実際の患者様で、40年間吐き気に苦しまれていた方がまったくストレスなく生活を送れるようになったとのご報告をいただいております☆
- 首との関わりが深い腕の筋肉の張りを取り除く
- 首の筋肉の緊張緩和
- 首の位置調整および動きの改善
- 再発しないためのセルフトレーニングの提案
上記のような流れで、施術を行っていきます。
また、頸椎調整で以下のような症状も改善していきます。
・腰痛
・腕の痛みやしびれ
・肩の痛み
・膝の痛み
人体の中で頭は最も高い位置にあります。それを支えているのは頸椎および首周辺の筋肉です。
すなわち、立った状態で骨盤の傾きなどによって身体のアンバランスがある際、バランスの帳尻を合わす役割をしているのが頸椎です。
頸椎調整をすることは、身体のトータル的なバランスを整える上でも重要なことであると言えます。